志村けんさんがお亡くなりになりました。
8時だよ!全員集合!を見ながら育った世代なので残念であります。
以下、私の個人の意見で書かせて頂きます。
今年も郡内で4月から5月にかけて狂犬病の集団予防接種が始まります。
厚労省により4-6月を予防月間となっております。
世界では新型コロナウイルス感染症が蔓延しております。
日本国内でも連日多数の新たな感染者の報告が出ております。
運良く現時点で、福島では2例の感染者の報告のみですし、屋外で短時間で終わるので集団接種での人への感染のリスクは極めて少ないと思います、が、、、
飼い主様自体の体調が悪い場合には集団接種への参加を見合わせて頂き、
体調が回復してから別日または各動物病院での接種をお願い致します。
幸い日本は狂犬病の清浄国であります。
不要不急では無い、と言うと語弊があるかもしれませんが、その日に接種しなければならないものではございません。
事実、原発事故の時には当地域は秋に予防接種を行いました。
特に渡航が規制されている現時点において、数頭の予防接種が数ヶ月遅れたからと言って狂犬病が蔓延する可能性は極めて低いです。
また、接種に来られた方も、その日に連れて来れない家庭を「あそこはやらないのか」など、言わないようにお願いします。
以上私見ではございますが、お願い申し上げます。