福島県石川町の動物病院です。
専門的な高度医療はできませんが、飼い主の皆様の希望、にしっかり耳を傾けて、検査、治療を進めて行きたいと思います。
多人数での入室をお控え頂きたいと思います。
診察室への入室はペットの状態を説明のできる健康な責任者1人でお願いいたします。
当院は小さく、ソーシャルディスタンスを取る程の余裕がございません。
待合室での会話は最小限にして頂き、複数で来られる方に関しては、
車内等でお待ちいただくようにお願い申し上げます。
ウイルスを持ち込まない、持ち帰らないように入り口の風除室に手指消毒剤を設置しております。
来院の際、帰る際には消毒をお願いいたします。
また、動物の逃走防止の為、診察室は密室となります。飼い主様のマスクの着用をお願いします。
フェイスシールドも準備しています。
使用したい方は受付時にお伝え下さい。
以下は感染が非常に拡大した時の診察となります。
ご来院の際には、緩くない首輪や胴輪に引き綱やケージ等、放れないようご来院ください。
また、猫はキャリーケースもしくは洗濯ネットなどに入れて来て頂けると助かります。
ダンボールでは脱走したりします。
よろしくお願いいたします。
また、診察は基本的に受付順となりますが、状態の悪い子を優先させて頂きます。
状態が著しく悪い場合は受付時にお伝え下さい。
狂犬病予防接種や勉強会等で不定期に休診、短縮診察をさせて頂きます。
御確認をお願いしたします。
健康なワンちゃんであれば狂犬病予防接種、混合ワクチン接種、随時可能です。
健康な猫ちゃんであれば、混合ワクチン接種が随時可能です。
また、フィラリア予防の検査及び処方も随時可能です。
混合ワクチンは健康のプレゼント&忘れないようにお誕生日前後にお勧めします。
伝染病の媒介者のマダニ、ノミの予防をして、ペットと飼主の健康を守りましょう。
病気の早期発見のためにも健康診断をおすすめしています。
1999年に福島県の石川町に開院いたしました。
一般的な診療、手術、予防を行っております。
専門的な高度医療は提携病院や大学病院へご紹介させて頂いています。
健康診断
クレジットカード
交通系ICカード
au PAYスマホ決済
に対応しております
その他、大学病院等、二次診療施設もご紹介致しております。